ご案内『スペシャルワークショップ』

第2回 フローラルフォームアート展

今回は「スペシャルワークショップ」をご案内いたします。

1. シュトレン
2. フルーツオープンサンド
3. フローラルフォームでつくるミルクレープ
4. エビとブロッコリーのキッシュ

お申込み受付は9月12日(金)20:00 開始予定です。

受付時間になりましたら、
以下のボタンからお申込みいただけます。


1. シュトレン

フローラルフォームアートで作る「シュトレン」は
本物と見間違るほどのリアルな仕上がりです♪
ドライフルーツやナッツなどを練り込んだ生地の表現や
粉砂糖たっぷりにコーティングした質感など
まるで芳醇な香りが漂うようです。
クリスマスのギフトに。
また撮影小物にもオススメです♪
※技術・デザイン指導:plus Riche 寺村真由美氏
※作品は当日お預かりして、後日のお渡しになります。

講師名
 FFAインストラクター
 田中 奈美子
開催日時
2025年10月28日 (火)
10:30~12:30
14:00~16:00
募集人数
 各8名
受講料
¥9,500(税込)※送料込み
所要時間
2時間(+数日講師作業)
作品サイズ
約W13×D7×H4cm
持ち物
 エプロン、お持ち帰り袋
会場
(株)東京堂 flentB1

2. フルーツオープンサンド


食べられないけれど、心が満たされる。
フローラルフォームを素材にして、
まるで本物そっくりなオープンサンドを作ってみませんか?
ワークショップではパンと5種類のフルーツを
オープンサンドに仕上げていきます。
果物の色彩や質感を活かして、
見て楽しい、飾って嬉しい
“食べられないフルーツオープンサンド”を
一緒に作りましょう♡

講師名
 FFAマスターインストラクター
 寺村 真由美
開催日時
2025年10月29日 (水)
11:00~13:30
募集人数
 8名
受講料
¥13,200(税込)
所要時間
2.5時間
作品サイズ
1個:約W8×D5×H4cm
トレー:φ31.4cm
持ち物
 エプロン、お持ち帰り袋
会場
(株)東京堂 flentB1

※はちみつ用のスプーンは含みません

3. フローラルフォームでつくる
ミルクレープ

フローラルフォームで作る食べられない“ミルクレープ”
ワークショップではフローラルフォームを使って
層が美しい“ミルクレープ”を再現します。
ふわっと重なる花びらのような質感と焼き色、
クリームのような柔らかさを表現しましょう。
そして今回のポイントは…
何と言っても作ってすぐにカットできちゃう!
まるで本物を切るような感覚で、断面の美しさを楽しめます。
切る瞬間を一緒にお楽しみください♪
苺やお花を添えて可愛いトレー付きです。            
協力:Grace / plus Riche

講師名
 FFAインストラクター
 上野 薫
開催日時
2025年10月31日 (金)
10:30~12:30
募集人数
 10名
受講料
¥7,480(税込)
所要時間
2時間
作品サイズ
約φ10×H8cm
持ち物
 エプロン、お持ち帰り袋
会場
(株)東京堂 flentB1

4. エビとブロッコリーのキッシュ

本物そっくり!フローラルフォームで作るミニキッシュ!
タルト生地にエビとブロッコリーをのせて
香ばしく焼いたキッシュを表現しましょう
※参加特典:野菜キッシュのトッピング&仕上げ体験付き!
※エビとブロッコリーのサンプル付き
協力: Grace / plus Riche

講師名
 FFAインストラクター
 Hanako.S
開催日時
2025年11月1日 (土)
10:30~13:30
募集人数
 10名
受講料
¥9,350(税込)
所要時間
3時間
作品サイズ
1個:約φ75×H25cm
持ち物
 エプロン、お持ち帰り袋
会場
(株)東京堂 flentB1

〈各ワークショップ ご注意事項〉
・食品ではありません。
・材料の一部が変更になる場合がございます。
・什器や撮影小物は含みません。
・中学生以上のご参加でお願いします。
・火傷にご注意ください。
・お申し込み後の受講者様のご都合によるキャンセルは原則としてお受けできません。
・ご受講時にハサミ等を使用します。お怪我のないようにご注意ください。
・制作時におけるご本人のケガ・他の方への事故等が生じた場合は責任を負いかねます。
・作品/レシピの転載・コピーはお断りさせていただきます。

関連記事